tk-homeのブログ

マイホーム作りの軌跡と家族の軌跡

ダイワハウスについて

 

本日は最終的にミサワホームと迷ったダイワハウスについて書きたいと思います。

私が打ち合わせで聞いた内容や、思ったことなどの個人的な見解も入っておりますのでご了承ください。

 

#######目次#######

  #################

 

<会社概要>

本年で創業63周年を迎えるハウスメーカー

住宅の工業化をいち早く進めてきた鉄骨メーカーです。

今やハウスメーカーの枠に収まらず、マンションや商業施設、物流センターなど幅広い事業を展開しています。

他のハウスメーカーの方からは、ゼネコン化していると言われるほどですが、販売戸数はトップです。

CMなどでもお馴染みに高天上など、幅広いラインナップを揃えており、顧客需要をしっかりと掴んでいるメーカーです。

 


<評判>

オリコンランキングでは、9位。

土地の提案力は、1位だと思います。

 

<営業の特徴>

営業スタイルは、ドシッと構えて慌てず、ガツガツせず、落ち着いた印象です。

他のメーカーからゼネコンと言われるくらい土地の入手は強く、分譲地を多く展開しています。

建物の性能を説明せず、土地の紹介がほとんどです。高天井を押してきたくらいでした。

特に高天井と、建具の高さを天井まで上げている分譲物件を案内されることが多かった印象です。

 

 

 

<坪単価>

ジーボB:75万円

※打ち合わせをしていて思いましたが、あくまでも目安です。キッチンなどの設備や、床材、屋根材、外壁を良いものにすれば、当たり前ですが、その分高くなっていきます。

 

<性能>

断熱性:0.71W/k・㎡(UA値)

気密性:2c㎡/㎡ 以下

過もなく付加もなくもと言ったところ。

ジーボΣにすると、断熱性能を0.43まであげることができますが、価格も上がります。

 

耐震性:耐震等級3

制震装置:ディークトD

 


窓サッシ:高断熱サッシ

アルミ複合樹脂サッシで、熱貫流率は1.5W/m^2・Kです。

 

換気システム:第三種換気(標準)

もちろんフィルタ付きの第一種換気もラインナップとしてはありますがオプション扱いです。

記憶は曖昧ですが、確か熱交換器はなかったと思います。

 


土地の提案力は、私が検討した会社ではナンバーワンです。

どうやら、JAへの入り込みがすごくて、地主さんの繋がりがかなり強いようです。

私が希望していたエリアでも分譲地を5つ程度保有していたほど、土地には強いメーカーです。

デザインもカッコ良く、取り扱い製品も豊富なのでできないことは少なく、顧客の需要はしっかりと掴んでいて、トータルバランスのとれたハウスメーカーだと言えると思います。

生後三週

長男くんが生まれて、早くも3週間が経ちました✨

毎日毎日かわいい我が子に会える生活は本当に幸せです😆✨

 


毎晩のお腹すいた夜泣きで起きる生活も大分慣れてきました!

でも、やっぱり眠い…💤😭💤笑

 


しかし、妻は一時間に一回の母乳に付き合うのが辛いようで、若干、育児鬱状態

布団に寝かすとなくし、ずっと抱っこしていないといけない状況になってしまっています…

きっと、義母が手伝いに来てくれなかったら、絶対に鬱になっていたと思います。

 


おかあさん本当にありがとうございます🙇

 


義母に頼ってばかりもいられないので、やれることはやって

長男くんの面倒もなるべく見るようにしています。

 


でも、妻が泣き止ませられない長男くんを私が泣き止ませることができるわけもなく、腕のなかで、一生懸命泣いてます…笑

とりあえず、背中をトントン叩いてみたり、立って歩いてみたりしてなど試行錯誤しながら、あやしていますが難しいですね😳

ずっと泣き止まないときは、おっぱい!

ほとんどおっぱいだよりです😆笑

 


おっぱいだよりのお陰でプクプクと大きくなっています!笑

毎日ずっしり重くなっているのを感じます。

日々成長しているのを実感するのもとても幸せなことです😭

 


日々の成長を楽しみにお仕事頑張って行ければと思います💪✨

再び外構問題

昨日、外構工事の契約をしました✨

また一歩前進です!

とりあえずは、建物を建てるのに必要なブロック積みまでの契約です。

 


私の土地の場合、南側に向かって下り傾斜になっており、基礎工事時に土が出ていかないように塞ぐためブロックが必要です。

 


行わなければ、基礎工事も滞ってしまうので、しかなく契約でした。

 


やはりこの外構業者、私は信頼できないですよね。。。

 


そもそも、土止めのブロック工事の見積もりをお願いしたにもかかわらず、1ヶ月も連絡なし😡

営業する気があるとは到底思えない。

ハウスメーカーの子会社だから、ハウスメーカーが自ら営業もあまりしないだと思います。

 


昨日は現地での土地を見ながらの説明だったのですが、前回の見積もりと合っていないとところなどもあり、また信頼を失いました。

 


そして、極めつけは、また、門柱問題💢❗

 

 

tk-home.hatenablog.com

 

 

道路斜線を天空率で緩和しているのが影響です。

天空率の算出の際に1.2mで計算しているようで、今選定の門袖が約1.4mなので完全にアウト😱

 


以前もこの話が出たのですが、その時は天空率の計算の際に1.5m塀がある前提で計算していたのでクリアしていました。

天空率と北側斜線をギリギリまで攻めていたので、3回程度配置換えや形状変更を経て今に落ち着きました。

今、思えばこのときにしっかりといっておけば良かったと後悔しています…

 


機能門柱ならクリアしないといけませんと言われました。ですが、門柱でも1.2越えているものがほとんどです❗

外構担当者は、知識がなく、ハウスメーカーに言われたことをそのまま言っているだけなのが見え見え…

壁と柱の基準は?

と聞いても曖昧な回答…

 


できない理由を並べるのは簡単です💢

せめて、門袖を道路から、少し奥に入れたらいいとか、この範囲の機能門柱なら良いとか

できる提案をこちらにしてきてほしいですね…

 


人に期待しちゃ行けないのかも知れませんが、

高いお金を払うので、しっかり期待に応える働きをしてほしいです…

 

f:id:tk-home:20180910073840j:image

一条工務店について

本日は私が当初建てたいと思っていた、一条工務店について書きたいと思います。

私が打ち合わせで聞いた内容や、思ったことなどの個人的な見解も入っておりますのでご了承ください。

 

#######目次#######

 #################

 

<会社概要>

本年で40周年を迎えるハウスメーカーで、

家は性能。というキャッチフレーズ通り、性能値にこだわり住宅を提供しています。

全館床暖房で、冬でも空調無しで温かい家を実現しています。

また、自社製で独自開発して、東南アジアで生産しており、低コスト、高品質な製品を提供しています。

工数を制限し、品質を落とないようにしており、品質にも安心できます。

そのため、着工までにかなりの時間がかかります。私のいる地域では、最大5建で、10ヶ月後まで一杯の状態でした。

 


<評判>

オリコンランキングでは、6位。断熱性と気密性だけを見ればNo.1メーカーです。

 

<営業の特徴>

営業スタイルも性能値を全面に押し出した営業です。

私を担当してくれた方も非常に紳士で、他のメーカーに比べて落ち着いています。

もう少しガツガツ感があっても…と思ってしまうほどです。

大体のハウスメーカーは、システムバスを付けますとか、値引きをして、販促をしますが、基本的に値引きはしない営業です。

 

 

 

<坪単価>

i-smart:90万円

※打ち合わせをしていて思いましたが、あくまでも目安です。キッチンなどの設備や、床材、屋根材、外壁を良いものにすれば、当たり前ですが、その分高くなっていきます。

購入してないのでわかりませんが、一条工務店は、部材が限られてるので、見積もり時との価格の開きは少ないのではないかと思います。

 

<性能>

断熱性:0.28W/k・㎡(UA値)

気密性:0.59c㎡/㎡ 以下

 これは本当にすごいですね。他では真似できませんね。

 

耐震性:耐震等級3

制震装置:免震はあり

免震はスペースの問題もあるので、やる人は殆どいないそうです。 

窓サッシ:防犯ツインLow-eトリプル樹脂サッシ

アルミ複合樹脂サッシだと、どうしても金属を使用しているで、ここの部分がヒートブリッジになってしまう。しかし、樹脂サッシであれば、ヒートブリッジを最小限にしているので熱貫流率を高めることができる。また、トリプルガラスにしているので、熱貫流率0.8W/m^2・Kを実現しています。

 

換気システム:ロスガード90

熱交換システム付きの第一種換気です。

単純な換気システムと違い、外の空気を一度フィルターに通すことで、きれいな空気を部屋に送ることができます。

また、熱効率90%の熱交換器を通ることで、部屋の熱を逃がさず、空気の入れ換えが可能になります。

 


性能値は素晴らしく、他社には真似できない技術を持っています。

私が家作りをしたコンセプトととも一致していたので第一候補でしたが、デザイン性や自由度の面から、ミサワホームに決めました。

とても好きな会社なので

デザインと自由度が高ければ、一条工務店で建てていたと思います。

第一子誕生!!!

8/19待望の第一子が誕生しました~✨

生まれてきてくれてありがとう😭

 


そして、38週もお腹の中で育てて、

長い時間猛烈な痛みに耐えて、生んでくれた妻には本当に感謝です!

 


やっぱり自分の子は、かわいいですね😍

 


男の子

3294g

51cm

38週4日

 


陣痛が来てから約9時間というすごい安産でした✨

簡単にお産までの流れを書きたいと思います!

 

0:13

弱い陣痛が始まり、間隔を計測し始める。

痛みは妻自身がわからないくらいで

間隔は約3分でしたが、たまに乱れて5分空いたりしていたので、前駆陣痛と判断し、様子を見ることに。

今思うと陣痛は、始まっていたのではないかと思います。

 


2:00 破水

妻が突然、破水した!っと声をあげました。

病院に電話して、入院することになりました。

 


2:30 入院

病院に着くと病院着に着替えて、分娩台へ。

助産師さんに、診察してもらい、子宮口が3cmでまだまだだと言われました😱

ここまま本格的な陣痛が、来なければ、促進剤で促すそうですが、病院が休みだから、促進剤は打てるのは明日の月曜日だとのこと…

 


口には出さなかったものの、あと24時間以上もこのままかと思い、長い戦いを覚悟しました。きっと妻は私以上に思っていたと思います。

 


5:00 

本格的な陣痛が始まり

妻が腰を擦ると楽だというので、陣痛のタイミングで妻の腰を擦りました。

この頃から本当に痛そうにしていたので、男では想像できない痛みなのだと思います。

陣痛の合間に私は目をつぶり少しでも休むように心がけて体力温存!24時間でも耐えれるように努めていました。

 


7:30

ちょうど朝御飯が運ばれてきて来ましたが

陣痛も痛みがより強くなり、食べれる状態ではありませんでしたが、妻が病室で待っていてくれというので病室で待つことに。

しかし、30分たっても呼ばれず…

そうしているうちに助産師さんがきて、

お産に入るから、ご飯食べて!と一言。

 


えー!さっきまで、24時間とかいってたじゃないかー!

と少し混乱しました😥

妻には用意していたウィダーを渡して、

急いで朝食をとりました。

味は覚えてないですね…笑っ

 


8:30

 お産体制突入

朝食を食べて戻ると、すでに息みが始まっていました!

陣痛が来たタイミングで息んでかなり痛そうでした…

 


私は、度々過呼吸になる妻に深呼吸を促すくらいしか出来ませんでした。

こんな頑張っている妻の姿を見ていて

感謝の気持ちでいっぱいになり、泣きそうになりました😭

まぁもうほぼ泣いてましたけど…笑っ

 


9:10 

妻の息みと共に、頭が出て、あとは力抜いて

体が出て、すぐに産声を上げました!

必死に泣く声には、生命力がみなぎり、とても感動的な瞬間でした✨

この時、無意識に涙が出てきました😭

 


妻に何度もお疲れ様!と声をかけました。

 


痛みに耐えてくれてありがとう

新しい命をありがとう

いつもそばにいてくれてありがとう

おいしい料理をありがとう

明るい笑顔をありがとう

本当にお疲れ様

 


妻には感謝してもしきれません!

これからは、妻と子供のためにより一層、頑張って行きます!

 


そしてブログも、家と子供の成長を、書いて行ければと思っています。

引き続き宜しくお願いします。

クロス&カーテン 仮決定

昨日、クロスとカーテンを仮決定しました。

 


クロスはカタログを持ち帰り、

妻と一緒にこれどう?とかいいながら決定しました✨

 

f:id:tk-home:20180818213229j:image


床の色や巾木の色をイメージしながら、決めるのは結構頭使って疲れますね😮

でも、やはり想像するのは楽しいです😃🎵

 


クロスは、サンプルをもらってから最終決定するので、クロスの写真は、その時に、またupします!


カーテンはハウスメーカーにしか卸していない

川島織物のなんとかシリーズ。。。

完全に名前忘れました。笑

 


ニトリとかとは比べ物にならないくらい高い…2〜3倍くらいかな。

 


良い物だから高いのは理解しますが、

カーテン金額で家電や家具が買えると思うと

贅沢しないで、ニトリにしようかと思います😭

残念ですが、生活に余裕が出たら、

良いものに買い換えようを思っています😎

 


次の打ち合わせが、部材承諾のリミットなので、考え抜いて後悔がないようにしたいと思います✨

ミサワホームについて

本日は私が建てると決めたミサワホームについて、書きたいと思います。

私が打ち合わせで聞いた内容や、思ったことなどの個人的な見解も入っておりますのでご了承ください。

 

#######目次#######

 #################

 

<会社概要>

本年で50周年を迎えるハウスメーカーで、

古くから技術力をかわれ、

南極の昭和基地を手掛けており、

技術力には信頼がおけます。

 

昭和基地にも社員を出向させたりと、国からも技術を認められています。

 

デザイン性には定評があり、

28年連続計146点、グッドデザイン賞を受賞。

デザインには、かなりのこだわりがあり、ネジを表に見せないなど、デザイナーの努力の結晶が多いです。

近年では、東京都昭島市で、畑付き分譲地の街並みが評価されて、グッドデザイン賞を受賞しています。

この分譲地は、本社での企画ではなく、支店で企画して受賞まで至ったケースはミサワホームでも珍しいようです。

 

今年は50周年と言うこともあり、イベントもかなり多いので、きっとお得だと思います。

 

引用:www.misawa.co.jp

 

<評判>

オリコンランキングでは、11位。人の良さとデザインだったら、No.1だと思います。

引用:life.oricon.co.jp

 

<営業の特徴>

ミサワホームはなんと言っても人柄がとても良いです。

会う人会う人、人の話を親身に聞いて、

目の前の人を喜ばせる、幸せすることに

一生懸命な人という印象を受けます。

 

ミサワホームのバスツアー(バーチャルラリー)でも、ガイドの営業マンが

セールスポイントとして話すくらいです。

そこまで、ガツガツ感はないですが、根気強く粘り強い営業マンが多いと思います。

もちろん人によるのでご注意を。

 

<坪単価>

MJwood:60〜70万円

木質パネル:80〜90万円

※打ち合わせをしていて思いましたが、あくまでも目安です。キッチンなどの設備や、床材、屋根材、外壁を良いものにすれば、当たり前ですが、その分高くなっていきます。

 

<性能>

断熱性

木質パネル120mm:0.42 W/k・㎡(UA値)

木質パネル90mm:0.53 W/k・㎡(UA値)

私の家は木質パネル120mmを採用。

木質パネル120mmパネルは元々北海道で使用されていたが、関東でも販売し始めています。

厚みが厚い分、断熱性も高いので、断熱性を気にされる方はこれがおすすめです。

 

気密性:2c㎡/㎡ 以下

基本的に省エネ基準を満たせば良いという考え方のようです。

個人的にはもう少し気密性も気にして欲しいですね。

 

 

耐震性:耐震等級3

制震装置:M-GEO

耐震等級ベースで考えるというより

揺れない家を作るという設計コンセプトのようです。

揺れやすい家は、地震の揺れで隙間が出来て傷んでいきますが、揺れない家は、揺れない分隙間が出来にくいということです。

 

窓サッシ:AZサッシ、アルウッドサッシ(AWF)

AZサッシは2016年のグッドデザイン賞を受賞。

従来の樹脂サッシと同等の性能ですが、窓枠を極限まで細くし、見た目をスッキリさせたモデルです。

標準採用は今でもアルウッドサッシです。

貫流率:1.9W/k・㎡

(画像引用)

引用:

https://newsrelease.lixil.co.jp/news/2016/070_company_1006_03.html

f:id:tk-home:20181015075021p:image

 

 

換気システム:セントラルフロア換気

熱交換システム付きの第一種換気です。

f:id:tk-home:20181017214434p:image

画像引用

引用:

https://www.misawa.co.jp/kodate/technology/mokusitu/amenity/okunai/

 

熱交換器があることにより換気と吸気の間で熱交換を行うことにより、換気によるエネルギーロスを最小限に抑えることが出来ます。

考え方や方法は、とてもシンプルで、排気と吸気空気の経路が隣り合って設置されていて

家の中の暖かい空気で、外から入ってくる空気を暖めて入れるシステムです。

 

大手メーカーであれば、第1種換気の取扱いはあると思いますが、熱交換器がついていないメーカーもあるので、ちゃんと聞いた方がよいでしょう。

 

 

色々と書きましたが、私の中では、ミサワホームが総合的にみてNo.1だと思ったので、

ミサワホームで家作りをしています。

営業さんの影響が大きいですが。。。笑っ

 

少しでも皆さんの家作りの参考になればと思います。